「ファッションが大好き!」だけでいいじゃん大阪のファッション専門学校完全ガイド
ファッション業界の動向から見る今後の就職に
強い専門学校
とは?
「ファッションが大好き!」だけでいいじゃん大阪のファッション専門学校完全ガイド » 学びたいことからファッション系の専門学校を探そう!【大阪編】 » 大阪にあるブライダル専門学校を探す

大阪にあるブライダル専門学校を探す

華やかな印象があるブライダル業界のお仕事。ファッションの観点から見ると、ウエディングドレスデザイナーやブライダルスタイリストなどの仕事が該当します。

この記事では、大阪でウエディングドレスのデザインやスタイリングなどが学べる、ブライダル専門学校をリサーチして情報をまとめています。学校の特徴や基本情報のほか、どういったことが学べるのか解説していますので、ブライダル業界を目指している方はぜひ参考にしてください。

目次

大阪にあるブライダル専門学校
一覧

上田安子服飾専門学校

2つのコースから目指す職業に合わせて選べる

ファッションクリエイター学科オートクチュールコース「オートクチュール専攻」では、素材に合わせた手縫いの縫製技術や、ウエディングドレス等の仕立てのドレス制作技術を学ぶことができます。オートクチュールの本場パリでアトリエを見学できる研修旅行も魅力的です。

「ブライダルファッション・ビジネスコース」では、ウエディングドレスのスタイリングやヘアメイクをはじめ、ドレスの買い付けを通じて市場について学べます。大手ブライダル会社でのインターンシップも用意されており、就職に直結する実践力も培えるでしょう。

上田安子服飾専門学校の基本情報

学校名 学校法人上田学園 上田安子服飾専門学校
所在地 大阪府大阪市北区芝田2-5-8
電話番号 0120-1661-29
公式URL https://www.ucf.jp/

ブライダル専門学校では、
どんなことを学べる?

ウエディングドレスのデザインやパターン、縫製技術など、ドレス作りに欠かせない知識や技術を学べるのがブライダル専門学校です。ドレス作りに留まらず、トータル的にコーディネートするスタイリングやヘアメイクなどの技術もカリキュラムに盛り込まれている学科やコースもあります。

ブライダルビジネスの分野なら、ブライダル全般の知識や接客技術、フラワーコーディネート、マーケティングなどの勉強が可能。なりたい職種に合わせて、さまざまな授業やカリキュラムが用意されています。

このサイトでは、ブライダル専門学校のほかにも服飾・ファッション専門学校を多数紹介しています。学校の授業内容や特徴、口コミなども掲載しているので、ぜひ他のページもチェックしてみてくださいね!

編集チームまとめ

ウエディングデザイナーやブライダルスタイリスト、ウエディングプランナーなど、ブライダル業界にはさまざま職種があります。なりたい職種によって選ぶべきブライダル専門学校は変わってくるので、まずは専門学校の特徴や授業内容をチェックすることが大切です。

トップページでは、大阪にあるファッション・服飾専門学校の中から学科やコース数が豊富にあり、専門的なスキルを身につけられる学校を紹介しています。なりたいもの・チャレンジしたいこと・学びたいことなど自分の夢や傾向から選べる3校をチェックし、将来の夢を叶えるために適した学校を探してくださいね!

あなたにピッタリの学校がある!
大阪府のファッション
専門学校3選

明確な目標が決まっている人、なんとなくファッションに関係する仕事で働きたいと思っている人…。
専門学校を目指す今の気持ちも、目指すゴールもそれぞれだからこそ、あなたに合った学校に通うことが大切!
ここではみなさんの夢をサポートする大阪のファッション専門学校を3校ご紹介しています!

国内外で活躍できる
技能やセンスを身につけたい

大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)

大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)
※画像引用元:大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)公式HP
(https://www.osaka-bunka.com/course/superdesigner.html)
大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)
※画像引用元:大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)公式HP
(https://www.osaka-bunka.com/course/campus.html)
大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)
※画像引用元:大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)公式HP
(https://www.osaka-bunka.com/about/facilities.html)
こんな人におすすめ!
  • 将来自分のブランドを持ち、世界で活躍したい人
  • 国内外のコンテストにたくさん参加して、自分のセンスを磨きたい人
学校の特徴
  • イタリア、パリ、アメリカ、韓国などファッション先進国との交換留学や留学制度が充実
  • 「世界に通用するスキル」を学ぶことができ、アジアや韓国のコンテストでも入賞常連※1
  • 業界とのコラボによって在学中からマイブランド・マイショップや、アーティストへの衣装提供などが実現可能

公式HPで
オープンキャンパスに申し込む

大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)に
電話で問い合わせる

絶対に就職したい
ブランドや職種がもう
決まっている

大阪モード学園

大阪モード学園
※画像引用元:大阪モード学園公式HP
(https://www.mode.ac.jp/osaka/course/fashion_des)
大阪モード学園
※画像引用元:大阪モード学園公式HP
(https://www.mode.ac.jp/osaka/course/fashion_tec)
大阪モード学園
※画像引用元:大阪モード学園公式HP
(https://www.mode.ac.jp/osaka/course/basic)
こんな人におすすめ!
  • 資格を取って自信をつけたい・就職を有利にしたい人
  • まだ自分に自信はないけれど、センスや才能を育てたい人
学校の特徴
  • 10種類以上のデザインに関わる資格・検定を在学中に取得可能※2
  • 必修科目としてエントリーシート対策などを盛り込んだビジネストレーニングを実施
  • 企業と連携した実践型就活。インターンシップは2021年度実績企業459社(東京・大阪・名古屋の実績)※3

公式HPで
オープンキャンパスに申し込む

大阪モード学園に
電話で問い合わせる

舞台衣装やドレスなど
唯一無二の仕事を極めたい

上田安子服飾専門学校

上田安子服飾専門学校
※画像引用元:上田安子服飾専門学校公式HP
(https://www.ucf.jp/course/fashion-pattern/)
上田安子服飾専門学校
※画像引用元:上田安子服飾専門学校公式HP
(https://www.ucf.jp/about/facility/)
上田安子服飾専門学校
※画像引用元:上田安子服飾専門学校公式HP
(https://www.ucf.jp/about/facility/)
こんな人におすすめ!
  • 自分の「好きな世界観」が定まっていて、形にしたい人
  • 実際の現場に近い環境で、徹底的に実践したい人
学校の特徴
  • クリスチャン・ディオールから受け継いだ技術をベースに学べるオートクチュールコース
  • オートクチュール専攻ではウェディング衣装やお仕立ての技術を習得
  • 舞台衣装専攻ではプロの現場とのコラボレーションで作品に合わせた衣装作りを実践

公式HPで
オープンキャンパス
に申し込む

上田安子服飾専門学校に
電話で問い合わせる

※1「Asia Fashion Collection 11th」グランプリ、「The 4th Korea Textile・Fashion Design Contest」グランプリ、銅賞、奨励賞、「第98回 装苑賞」装苑賞(グランプリ)。参照元:大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)(https://www.osaka-bunka.com/education/point-contest.html)
※2参照元:大阪モード学園 https://www.mode.ac.jp/osaka/joblicense/license
※3参照元:大阪モード学園 https://www.mode.ac.jp/osaka/joblicense/support