服飾・ファッション専門学校は、海外留学や海外研修に積極的な印象がありますよね。そこで、このページでは服飾・ファッション専門学校の主な海外留学や研修の行き先や海外で学ぶことのメリットについて紹介。さらに、トップページで紹介している3つの学校がおこなっている海外留学・海外研修についてもまとめました。海外留学や海外研修に興味のある方はぜひチェックしてください!
留学先に多いのが、フランス(パリ)やイタリア(ミラノ)、イギリス(ロンドン)、アメリカ(ニューヨーク)のファッションスクールや大学のアート系学部などです。いずれもファッションの本場として名高い国で、日本以外の国からもファッションを志す学生たちが数多く集まってきています。
ファッションの本場で学ぶことは、ファッションにおける流行の発信地で、トレンドに触れられるため、感性やセンスを磨くうえで大きなメリットです。また、現地でコネクションを築いたり語学を身につけたりもできるので、海外での活躍を視野に入れた際に大きなアドバンテージにもなるでしょう。
海外への研修先も留学先とほとんど同じで、フランス・イタリア・イギリス・アメリカが主流。最近は韓国を研修先にする学校もあります。研修の様子は、各学校の公式HPや公式InstagramなどのSNSで見ることができるので、参考にしてみてもよいでしょう。
トレンドを発信し続ける地で、感性を磨くのに必要なさまざまな刺激を受けられるほか、日本にはない授業や指導を受けられるのが魅力です。各国からファッションを勉強する学生たちが集まっているので、交流を持ったり繫がりを作ったりもできるでしょう。
イタリアのファッション中心地・フィレンツェにある、名門ポリモーダ校への留学精度があります。自費留学制度では学費の一部減免特典があり、修士課程へ入学、または学士課程の3・4年次への編入学が可能です。1年間の留学費用免除となる交換留学制度や海外留学学費支援制度として奨学金なども用意されています。
また、「スーパーデザイナー学科」では、3週間~1カ月の短期留学がカリキュラムに盛り込まれており、4年次に選択できる海外留学コースで海外進出を目指すこともできるのが特徴です。
大阪モード学園には、「パリ校留学コース」があり、モード学園が運営するパリ校で学ぶことが可能です。授業はフランス語のため、留学希望者には日本のモード学園で語学や留学に必要な知識を習得し、習得状況に応じてパリ校へ進学。現地ではインターンシップなど、実践的な経験を積むことができます。
また、留学コースから進学できる学部の種類も豊富。ファッションデザイン学部だけではなく、インテリア建築・スペースデザイン学部やアートデザイン学部など幅広い選択肢が用意されています。
4年制の「パリ留学コース」が2025年に新設の予定です。3年後期からパリのAICP(アイセーペー)校でモデリストの技術を学び、4年後期からは現地でインターンシップを経験するカリキュラムとなっています。
パリのオートクチュールを土台に日本で技術を磨いてから留学ができ、高度専門士など3つの資格を取得することが可能です。フランスを舞台に活躍したいなどの夢がある方にも良いでしょう。
イタリア・フィレンツェとアメリカ・ニューヨーク、韓国・ソウルの3カ国で、海外研修を行っています。コレクションの視察や店舗づくりの企画プレゼン、フォトシューティング実習など内容が充実。海外研修を積極的におこなうことで、国際感覚を身につけ、世界的に活躍する人材になれるチャンスが開かれています。
イギリス・ロンドン、フランス・パリ、イタリア・ミラノの3カ国で、卒業旅行を実施しています。単なる旅行ではなく、研修も兼ねているのが特徴。ファッションや歴史を学んだり、国際感覚が磨けるチャンスが用意されています。
各学科・コースごとに海外研修を実施しており、アメリカやフランス、イタリア、イギリス、オーストラリア、デンマークなど多彩な国で行われています。研修の様子については、学校の公式ホームページやSNS等でも詳しく紹介されているので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
海外留学や海外研修では、自分の感性やセンスを磨き、国際的な感覚を培うことができる絶好の機会です。ファッション業界でグローバルな活躍を視野に入れて学びたいのであれば、海外留学や海外研修を実施している専門学校を進学の候補に入れても良いでしょう。
このサイトでは、大阪でファッションを学びたい方向けに、大阪にある服飾・ファッション専門学校を紹介しています。トップページでは、海外留学や海外研修もでき、実力を身につけられるおすすめの学校3選を掲載。ぜひ、海外でもファッションを学びたいという意欲のある方はぜひチェックしてください!
明確な目標が決まっている人、なんとなくファッションに関係する仕事で働きたいと思っている人…。
専門学校を目指す今の気持ちも、目指すゴールもそれぞれだからこそ、あなたに合った学校に通うことが大切!
ここではみなさんの夢をサポートする大阪のファッション専門学校を3校ご紹介しています!
※1「Asia Fashion Collection 11th」グランプリ、「The 4th Korea Textile・Fashion Design Contest」グランプリ、銅賞、奨励賞、「第98回 装苑賞」装苑賞(グランプリ)。参照元:大阪文化服装学院(ヴォートレイル ファッション アカデミー)(https://www.osaka-bunka.com/education/point-contest.html)
※2参照元:大阪モード学園 https://www.mode.ac.jp/osaka/joblicense/license
※3参照元:大阪モード学園 https://www.mode.ac.jp/osaka/joblicense/support